スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
一難去ってまた一難。
|
- 2005/05/29(Sun) -
|
5月19日に光の工事が終了していたんですが、接続設定ができなくてまだ繋げずにいました。
5年もパソコンいじってて接続設定もできないっていうのは情けない話なんですが、プロバイダーの無料券でやってもらえるというのでお願いしちゃいました。 やってもらったのは、パソコン購入時からいつもお世話になっている方です。 セットアップとかのお仕事もされているのです。 さすがプロ。 あっという間にできちゃいました。ワォ! ルーターも届いていたのでIP電話も設定完了♪ 設定の仕方、教えてもらったのですが次に自分でできる自信ないです。(バカ) 前にあづかってもらってたPCも戻ってきたので(壊れてなかった!)繋げてもらいました。 めそが以前 >ルータをかまして、LAN環境にしたの? って聞いてたけど、なんかPCが5台まで繋げられるらしいですよ~ ディスプレーは前に使っていたものです。 新しいPCにつないだらチラついてダメだったヤツ。 以前のPCにセットしたらチラつきもなくバッチリ綺麗なんです! (この前ヤフオクで売ったのはまた別のディスプレー) ![]() んでもって、こんな環境で作業してます~♪ 共有ファイルも作って抜群のPC環境になりました。 すばらすぃ~~~ と喜んでいたら、デジカメ壊れました。(o_ _)oガックシ… 全く使えないって訳じゃなくて、底の電池が入っている蓋が閉まらなくなってしまったんです。 カチっと留めるとこが壊れちゃったんです~~(泣) このカメラ大好きなんですよね~ シャッターを切った連番がでるんですけど現在、9188です。 もうすぐ1万回! デジタル一眼も欲しいけど、このカメラは手放したくないと思ってたのに… ヤフオク覗いたら同じものが19、500円でした。 一瞬、買おうかと思っちゃいましたよーー ![]() 輪ゴムで留めてみました。 (^ー^)b グッ ↑ まだまだ使うらしい。( ̄∇ ̄; 【プチ解説】 上のデジカメの写真なんですけど、カメラを鏡に映してセルフタイマーで撮りました。 あとはフォトショで左右の反転をして文字を入れて出来上がり。 デジカメこれ1つしか持ってないんだも~ん。 |
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://fulful.blog29.fc2.com/tb.php/718-9c2515c1 |
| メイン |
|
人の手を借りずけなげに咲いている花を見るととても愛おしくなります(*^_^*)fuul> しーたけさん初秋の山野草どれも綺麗に撮られていますね!
山野草の魅力を本当によく引き出していると思います(^^)しーたけ初秋の山野草■ Nickさんダイジョブですかね?(汗
実は感動しまくりでハイテンションで撮影してました(笑)
一花一花じっくり撮ることができたのでよかったです。
サルオガセを撮りそびれたのがfuul> Nickさん初秋の山野草いやー、どの花も綺麗に撮れてますね、参りました。
どうも最近、私は雑に撮ってしまっているような気がします。
反省しなくては・・・・Nick赤蕎麦と里の秋■ しーたけさん稲刈りの終わった田んぼをあちこちで見かけました。
ブルーシートがかかっているところが多く景観が台無し。とはいっても農家の方にとっては死活問題ですからそんなことはfuul> しーたけさん赤蕎麦と里の秋■ Nickさんお天気に恵まれ長野の秋は素晴らしかったです!
テンションあがりました(笑)
空気がちがいますね~
ワクワク感が伝わるとうれしいです。fuul> Nickさん赤蕎麦と里の秋ラスト、いかにも里の秋の雰囲気が出ていていいですね!
それとアサギマダラ。この蝶は本当にきれいです(^^)しーたけ赤蕎麦と里の秋ピントはぴしゃりと決まり、じっくり時間をかけて狙ったショットですね。
色んなシーンがあり、田舎の里の秋が伝わってきます。Nickレンゲショウマ2015■ しーたけさん雨の日はカメラ濡れるので気をつかいますよね。
レンズ交換も億劫になるし(>_<)
そういえばこの頃いい雫撮れてないです。。。fuul> しーたけさんレンゲショウマ2015雨もまた雨もまた良い物ですが・・・望遠つけて片手で撮ると結構腕にくるなと思う今日この頃です
こちらの蜘蛛の巣のほうが良いですネしーたけ