スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
鼻ピアス
|
- 2007/05/15(Tue) -
|
分娩室での会話
「フーのフーのウ~~ン」 「はい、しっかりがんばっていきんで!」 「フーのフーのウ~~ン」 「もうちょっとかかるからね!がんばっていきむのよ!!」 「ハイ、わかりました」 「ところでその鼻ピアス外れないの?」 「そうなんです。病院に行かないととれなくて… あ、またきた! フーのフーのウ~~ン」 「普通のピアスってキャッチがあるけど、鼻ピアスにはないの?」 「反対側のところが太くなってて抜けないようになってるんです。 いきます!! フーのフーのウ~~ン」 「ハイ、がんばって! 鼻に穴開けるのって痛そう。痛くなかった?」 「今の陣痛より痛くないです。 痛ーーー!!」 「痛かったらいきむのよ~ ハイ、がんばって~」 その会話を聞いていたえっちゃん(助産師・この日は分娩の外回りの係り)、 「フルカワさん、鼻ピアスするんですか?」 ヽ(_ _)ノ彡☆バンバン!! 私ってば、耳ピアスもしたことございません。(爆) |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://fulful.blog29.fc2.com/tb.php/406-d1da7363 |
| メイン |
|
人の手を借りずけなげに咲いている花を見るととても愛おしくなります(*^_^*)fuul> しーたけさん初秋の山野草どれも綺麗に撮られていますね!
山野草の魅力を本当によく引き出していると思います(^^)しーたけ初秋の山野草■ Nickさんダイジョブですかね?(汗
実は感動しまくりでハイテンションで撮影してました(笑)
一花一花じっくり撮ることができたのでよかったです。
サルオガセを撮りそびれたのがfuul> Nickさん初秋の山野草いやー、どの花も綺麗に撮れてますね、参りました。
どうも最近、私は雑に撮ってしまっているような気がします。
反省しなくては・・・・Nick赤蕎麦と里の秋■ しーたけさん稲刈りの終わった田んぼをあちこちで見かけました。
ブルーシートがかかっているところが多く景観が台無し。とはいっても農家の方にとっては死活問題ですからそんなことはfuul> しーたけさん赤蕎麦と里の秋■ Nickさんお天気に恵まれ長野の秋は素晴らしかったです!
テンションあがりました(笑)
空気がちがいますね~
ワクワク感が伝わるとうれしいです。fuul> Nickさん赤蕎麦と里の秋ラスト、いかにも里の秋の雰囲気が出ていていいですね!
それとアサギマダラ。この蝶は本当にきれいです(^^)しーたけ赤蕎麦と里の秋ピントはぴしゃりと決まり、じっくり時間をかけて狙ったショットですね。
色んなシーンがあり、田舎の里の秋が伝わってきます。Nickレンゲショウマ2015■ しーたけさん雨の日はカメラ濡れるので気をつかいますよね。
レンズ交換も億劫になるし(>_<)
そういえばこの頃いい雫撮れてないです。。。fuul> しーたけさんレンゲショウマ2015雨もまた雨もまた良い物ですが・・・望遠つけて片手で撮ると結構腕にくるなと思う今日この頃です
こちらの蜘蛛の巣のほうが良いですネしーたけ