スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ごあいさつ
|
- 2012/10/09(Tue) -
|
長い期間放置していたにもかかわらず、fuul's Diary にアクセスしていただいた皆様、ご無沙汰しています。
気持ちを新たに、復活です!!たぶん… タイトルも「fuul feeling free」に変更しました。 夏に人生の岐路に立つような大きな出来事がありました。 ブログもやめようと思ったのですが、やはり写真が好き、ネットが好き。。。なので、もうちょっと続けようと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m スポンサーサイト
|
フェイドアウトな fuul in my room
|
- 2010/05/25(Tue) -
|
fuul in my room を気にかけてくださった方、ありがとうございます。
2001年9月26日開設して以来いつまで続けられるのだろうと思いつつ8年余り。 4月にドメインの更新だったのですが、更新料の振り込みを迷っているうちに失効してしまいました。 お世話になった皆さんにごあいさつしてきちんと終わるべきだったのかもしれませんが、あまりにも仕事が大変で(昨日の記事参照)放置してしまいました。 m(_ _)m 一時期、fuul in my room は私の生きがいでした。 許す限りの時間をつぎ込んでのめりこんでいた時期もありました。 たくさんの人との出会いがありました。 今でも私の財産です。 fuul in my room をすべて無くしてしまうのはあまりにも寂しいので、独自ドメインをとっているもうひとつのサイトに過去ログを移転しました。 こちら http://hideaway-f.com/fuul/ です。 いつかまた fuul in my room を再開できる日がくるといいな。 |
PHOTOSHOP ELEMENTS 7
|
- 2008/10/19(Sun) -
|
フォトショップエレメンツ、画像の処理にとっても便利に使ってます。
パソコンが新しくなったし、7.0が出たっていうんでさっそく購入。 どうせならって思ってプレミアムエレメンツとセットのを買っちゃいましたw ![]() 何がどう新しくなったのかわかんないけど、使い勝手は悪くないです。 サクサク動く~♪ なぜかffftpもちゃんと使えるようになったし。(謎) 今日は光が丘公園で撮影したバラを編集してアップしてみました。 ![]() 画像クリックで8枚ご覧いただけます。 |
サイトの更新ができません。
|
- 2008/09/19(Fri) -
|
私の勤務してる病院の院長(70歳くらい♂)、やけに私に対してフレンドリーです。
先日ケータイのメルアド交換しました。 お花の写真たくさん送られてきました。(汗) ↑ 私にどうしろと? 私のサイトもたまに覗いているようで、 「フルカワくん、この頃写真アップされてないけどアドレス変わったの?」って。 そろそろ写真もアップしないとなーとは思ってたのですが。 ![]() Photo : 2008/09/12 向島百花園にて。 (記事とは関係ありません^^) ファイルの転送できません。 なんでだよーーー(涙) ffftpをDLして(解凍ソフトもDLしないとならなかった^^)ちゃんとインストールできたのにぃ~(大泣) 以前使ってたffftpの設定をFFFTP.regというファイルにして設定したので、パスワードやなんかは間違えてないハズ もうわけわかりません。 PCが変わるとやりにくいですねー 何気なく使っているPC、こんなに色んなソフト使ってたんだ~って改めて思い知らされました。 顔文字もでないし。。。 フリーのブログはCGIで動いてるのでどんなPC環境でも同じように使えるのでいいですね。 ありがたや、ありがたや。 |
ブラウザ
|
- 2008/09/06(Sat) -
|
ブラウザのシェアはやはりIEがもっとも多いようですね。
一ランク上(?)のSleipnirを使ってる人も増えてきてるようですが。 私は普段はFirefoxを使ってます。 以前はIEを使ってたんですけどね。 テンプレートを作るようになって、IE以外のブラウザでみるとレイアウトが崩れることがありました。 これはショックでしたねー Firefoxで作ってIEで確認すればだいたいOKみたいです。 それからこれは私だけの事情だと思うんですけど、ついこないだまで使っていたWin2000。。。 IEだとものすごーく開くのに時間かかるんです。 低スペックのPCじゃないと体感できないと思うのですが! 光なので繋がってしまえばだいじょぶなんですけどね。 その点、Fierfoxはおんぼろマシンでもサクサク開いてくれます。 軽いのかな。 使ってると馴染んできて今じゃどのPCでもFirefoxです。 どのPCでも? |
グーグルが面白い!(いまさら?)
|
- 2008/02/28(Thu) -
|
日々進化しているPCとかインターネット。
ぼんやりしてるとどんどん浦島たろさんになってしまいますね。 ま、自分が不自由しない程度に使えていればそれでいいっちゃいいんですけどね。(笑) 今、グーグルにハマってます。 いまさらですが色んなことできるんですね~ 最近便利に使ってるのがGmail。 Googleのトップページの一番上にでてますよね。すごくちっちゃく。 ![]() いわゆるフリーメールですね。 フリーメールにログインするとGoogleカレンダーが使えます。 これ、すんごくいい! 勤務の予定とかわざわざ知らせなくてもここ見てもらえればいいわけで。 公開する人も限定できるし。 Yahoo!も同じような機能あるんでしたっけ? それから使ってみたのがGoogleトーク。 チャットとか無料通話できます。 チャットの使い勝手はメッセと同じ感じ。 通話はまだ使ってないです。 写真っていうとこも見てみました。 これはPicasaでした。 Picasa2をインストールしたら写真の取り込みが終わんない、終わんない。 5時間くらいはかかったと思います。 途中で放置して寝たしw こんなのわかりきってる!と思われる方もいらっしゃるとは思いますが自分の覚え書きってことで~^^;) (レベル低!) |
6周年
|
- 2007/09/26(Wed) -
|
fuul in my room を立ち上げてからもう6年。
こんなに長く続けられるとは思っていませんでした。 ひとえに皆さまの応援のお陰でございます。 本当にありがとうございます。m(_ _)m 毎年この記念日にはなんかしらリニューアルしていたのですが、今年は全く何も用意してません。 年々セコくなっていってる記念日ですがついになにもせず。 来年はどうなっていることやら。 fuul in my room があるかどうかも怪しい。。。(笑) そんなこんなの本家ですが、これからもどうぞよろしくお願いします♪ |
たまにはメンテ
|
- 2007/09/22(Sat) -
|
連日ムカつくほどの暑さが続いていますが、みなさまお元気ですか?
ここのとこPCも私もお疲れモードです。 「最近、PCが重くてしょうがないのよ。」 というメールを職場の友人にしたら、 「太ったの?」 ってゆう返信が!( ̄∇ ̄; ウケ狙いでもなさそうなのがリアルで怖い。 そんな訳で愛しのPCちゃん(自作のデスクトップ)をメンテナンスに出すことにしました。 これからPC作ってくれた人の家まで自転車の荷台に乗せて持っていきます。 途中でコケないようにしないと。(笑) |
エクセルにあくせく
|
- 2007/09/07(Fri) -
|
自分ではそれなりにPC
![]() 勘違いしてました ![]() でんでんダメでつ。。。orz 小児科クリニックの院長に集計表の作成を頼まれてエクセルで作っているのですが、全然思うように使えません。( ´Д⊂ クリニックのPCは買ったばかりのビスタ。 Office2007搭載です。 使いこなせれば使い易いとは思うのですが、使い方から勉強してるって感じなのでなかなか作業がはかどりません。 なんかアイコンがいっぱいあってやりたいことがどこにあるのか見つけるのが大変 ![]() 今までエクセル自体(ワードもだけど)あまり使う機会がなかったし~~という言い訳^^ PC大好きな私としてはエクセルもワードもサクサク使いこなせるようになりたいものです。 自分のマシンは化石のようなWin2000なのでビスタを思いっきり使わせてくれる院長に感謝です♪ サービス残業上等です! 頑張ろう自分。 |
人の手を借りずけなげに咲いている花を見るととても愛おしくなります(*^_^*)fuul> しーたけさん初秋の山野草どれも綺麗に撮られていますね!
山野草の魅力を本当によく引き出していると思います(^^)しーたけ初秋の山野草■ Nickさんダイジョブですかね?(汗
実は感動しまくりでハイテンションで撮影してました(笑)
一花一花じっくり撮ることができたのでよかったです。
サルオガセを撮りそびれたのがfuul> Nickさん初秋の山野草いやー、どの花も綺麗に撮れてますね、参りました。
どうも最近、私は雑に撮ってしまっているような気がします。
反省しなくては・・・・Nick赤蕎麦と里の秋■ しーたけさん稲刈りの終わった田んぼをあちこちで見かけました。
ブルーシートがかかっているところが多く景観が台無し。とはいっても農家の方にとっては死活問題ですからそんなことはfuul> しーたけさん赤蕎麦と里の秋■ Nickさんお天気に恵まれ長野の秋は素晴らしかったです!
テンションあがりました(笑)
空気がちがいますね~
ワクワク感が伝わるとうれしいです。fuul> Nickさん赤蕎麦と里の秋ラスト、いかにも里の秋の雰囲気が出ていていいですね!
それとアサギマダラ。この蝶は本当にきれいです(^^)しーたけ赤蕎麦と里の秋ピントはぴしゃりと決まり、じっくり時間をかけて狙ったショットですね。
色んなシーンがあり、田舎の里の秋が伝わってきます。Nickレンゲショウマ2015■ しーたけさん雨の日はカメラ濡れるので気をつかいますよね。
レンズ交換も億劫になるし(>_<)
そういえばこの頃いい雫撮れてないです。。。fuul> しーたけさんレンゲショウマ2015雨もまた雨もまた良い物ですが・・・望遠つけて片手で撮ると結構腕にくるなと思う今日この頃です
こちらの蜘蛛の巣のほうが良いですネしーたけ